★ニュース事件・事故

令和(れいわ新元号)意味は何?万葉集の梅の花の歌を引用?中国漢文の影響か?


平成の次の新元号が「令和(れいわ)」に決定しました!

新元号の「令和(れいわ)」についての意味や引用したといわれる「万葉集の梅の花の歌32種の序文」について言及していましたが、どのような意味なのか気になりますね!!

この記事では新元号「令和(れいわ)」とはどんな意味なのか?

また、引用した「万葉集の梅の花の歌32種の序文」とは何なのか、中国の漢文の影響なのかをご紹介していきます。

早速みてみましょう!!

あわせて読みたい
新元号(令和)運転免許証の有効期限(和暦・西暦)や更新はどうなる?影響は何?5月1日から制定される新元号「令和」が発表されました。 新元号制定にあたり、私たちの身近な「運転免許証」の有効期限の記載や免許更新...
あわせて読みたい
令和(新元号)考案者は中西進!万葉集の著書に安部総理との関係も?平成の次となる新元号「令和(れいわ)」が決定しました。 「令和」の考案者が中西進さんだと判明! 中西進さんは万葉集に関する著...
あわせて読みたい
令和(新元号)文字を書いた書道家(書家)は誰?茂住修身の経歴や顔写真画像まとめ!4月1日に新元号「令和(れいわ)」が発表されました。 菅官房長官が額縁に入った「令和」の文字を掲げましたが、その「令和」の文字が綺...
あわせて読みたい
川岸令和(のりかず)早稲田大学憲法学者の出身高校や大学経歴は?新元号の令和と関係は?新元号「令和」と同じ漢字の名前を持つ日本の憲法学者、早稲田大学政治経済学部長の川岸令和(かわぎしのりかず)学部長が話題となっています! ...

新元号「令和(れいわ)」の意味は何?


平成の次の新元号が「令和(れいわ)」に決定しました!

 

「令和(れいわ)」って、いい響きだけど、まだピンと来ないですね^^;

 

安倍総理によると、新元号「令和(れいわ)」の意味は…

「人々が美しく心寄せ合う中で文化が生まれ育つ」

という意味が込められているとのことです!

新元号「令和」の文字を書いた書道家は誰?

新元号「令和」と同じ名前の漢字を持つ川岸令和さん経歴まとめはコチラ!

「令」漢字の意味は?

「令」という漢字が元号に使われたのは初めてのことです。

「令」だけの意味で調べてみると、「りょう」という読み方もあります。

「頭上に頂く冠の象形」と「ひざまずく人」の象形から「人がひざまずいて神意を聞くこと」を意味するとありました。

「れい」という読みで調べてみると、法令、貴族の令嬢などに使用されて高貴な、立派なという意味があります。

「和」漢字の意味は?

今までの元号に「和」は20回も使用されています!

最近だと「昭和」の元号に使われていましたよね。

「令和」は万葉集の歌の説明の部分から選出されたようです。

響きもいいですし、柔らかい印象を受けます。

万葉集の梅の花の歌32種の序文て何?由来となった歌全文紹介!


新元号「令和(れいわ)」は、万葉集から引用されたものです。

万葉集の「梅の花」が由来となっています。

▼「梅の花」全文はこちら▼

初春月、木淑風、梅鏡前粉之披、蘭珮後香

となっています。

読み方としてはこちらです。

初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす。

「令月」とは、何事をするのにも”よい月”という意味があるそうです。

 

「令和(れいわ)」の選定理由は、

人々が美しく心を寄せ合う中で文化を生まれ育つように。

万葉集は日本最古の歌集。

梅の花は、厳しい寒さの後に春のおとずれをつけ見事に花を咲かせる古き時代も良き時代を重んじ一人ひとりが大きな花を咲かせる意味、梅のように咲き誇る花を咲かせる日本でありたい。

とのことです。

この梅の花は、大伴家持氏が太宰府で詠んだ歌といわれています。

そのときは梅の宴があったようですが、この歌の意味は以下のようなものとなっています。

”(長い冬の後の)初春に咲く梅や、欄みたいに、それぞれの花を咲かせよう”という意味となっています。

平成は災害が非常に多かったので、この歌を引用したのかもしれませんね!

「令和(れいわ)」に決定した理由は何?

「令和」に決定するまでの検討過程などは非公表となっています。

安倍総理は

「日本の国柄をしっかりと次の時代に引き継いでいく」

「未来に向かってどんな日本にしていきたいのか?これからの日本に相応しい元号である…というのが最大の決め手だった」

と話しています。

新元号「令和(れいわ)」twitter口コミ反響&感想まとめ

新元号となった「令和(れいわ)」の意味や、引用された万葉集の梅の花の意味について紹介してきました。

新元号「令和(れいわ)」は5月1日からスタートです。

令和元年の幕開け!!

令和は、平和で穏やかな時代になるといいな…!!

私は、昭和→平成→令和と3つの時代を生きることになりそうです。

「令和」が一番日本らしくて好きかも!

あわせて読みたい
令和(新元号)考案者は中西進!万葉集の著書に安部総理との関係も?平成の次となる新元号「令和(れいわ)」が決定しました。 「令和」の考案者が中西進さんだと判明! 中西進さんは万葉集に関する著...
あわせて読みたい
令和(新元号)文字を書いた書道家(書家)は誰?茂住修身の経歴や顔写真画像まとめ!4月1日に新元号「令和(れいわ)」が発表されました。 菅官房長官が額縁に入った「令和」の文字を掲げましたが、その「令和」の文字が綺...
あわせて読みたい
川岸令和(のりかず)早稲田大学憲法学者の出身高校や大学経歴は?新元号の令和と関係は?新元号「令和」と同じ漢字の名前を持つ日本の憲法学者、早稲田大学政治経済学部長の川岸令和(かわぎしのりかず)学部長が話題となっています! ...
あわせて読みたい
新元号(令和)運転免許証の有効期限(和暦・西暦)や更新はどうなる?影響は何?5月1日から制定される新元号「令和」が発表されました。 新元号制定にあたり、私たちの身近な「運転免許証」の有効期限の記載や免許更新...