3年A組|三船海斗(中尾蓮)が生きている説考察!根拠はおにぎりの個数と内通者?
「3年A組」2話でいくつかの謎が出てきました!
柊一颯は何故おにぎり30個を注文したのか?その個数により三船海斗(中尾蓮)が生きてる説が急浮上!
また、トイレでの内通者は誰なのか?柊一颯は何故1階に行けたのか?
この記事では「3年A組」三船海斗(中尾蓮)が生きている説をおにぎりの個数と内通者を元に考察していきますので是非ご覧ください!


3年A組|三船海斗(中尾蓮)は生きている説考察
中尾蓮、退場#3年A組#3年A組今から皆さんは人質です pic.twitter.com/PQU2ivGD1Y
— りいちゃん@ブラナイ警察 (@BloodyNight__15) 2019年1月6日
「3年A組」1話で柊一颯(菅田将暉)によってナイフで刺され殺されてしまった生徒中尾蓮(三船海斗)。
2話になり、実は生きているんじゃないか説が急浮上!
1話放送終了後から「本当に死んだの?」「殺すわけないよね?」などSNSでは憶測が飛び交っていましたが、この予想がさらに確実になってきました!
では早速考察していきましょう!
3年A組|おにぎり30個の謎とは?
「3年A組」1話で柊一颯(菅田将暉)によってナイフで刺され犠牲となった中尾蓮(三船海斗)。
2話では、真壁翔(神尾楓琳)と里見海斗(鈴木仁)は、柊一颯がいる美術準備室で中の様子を伺っていた。
すると
食べかけのパン2セットを発見!(1つは柊一颯の分だと思われる)
そして遺体の臭いが全くしない。
さらに
柊一颯は警察におにぎり30人分を要求。
なぜ30人分も必要なのでしょうか?
元々の生徒は29人。
中尾蓮が殺されたため28人。
柊一颯も食べるとしてプラス1で29人。
29人分で足りるはず!
なのに30人分を要求しているということは中尾蓮が生きている可能性が非常に高いです。
「おにぎり30個」と言わずに「30人分」と言っているところが、いかにも中尾蓮が生存している感をプンプン匂わせていますね(▼ω▼)!
3年A組|内通者は三船海斗(中尾蓮)か他の誰かか?
「3年A組」2話のラストのシーンで内通者が現れました。
その内通者は男子生徒。
内通者は男子トイレに入り、スマホでSNSサイト「MIND VOICE」に
「これから刑事と教師が直接対決するよ」
「とある魁皇生」
とメッセージを投稿。
するとSNSサイト「MIND VOICE」を閲覧している人から
「もしてかして内部の人?」
とネット上は一気にざわつき大騒ぎ!
この内通者が1話で犠牲となった中尾蓮(三船海斗)ではないかと考える説です。

中尾蓮は1話で柊一颯によりナイフで刺されて殺されたはずですが、実は生きている。
「殺されたと見せかけて実は生きてて内通者」
それだと安易すぎるでしょうか?
しかし、内通者が中尾蓮だとしたら一つ疑問が出てきます。
なぜ、わざわざトイレに行ってSNSに投稿するのか?
柊一颯と中尾蓮が共犯だとしたら、美術室などで投稿できるはず。
トイレにわざわざ行く方が生徒に見つかりやすそうですしリスクが高い。
美術室で投稿する方が安全ではないでしょうか。
そうすると、中尾蓮ではない他の誰かか?ということになってきます。
内通者のヒントは「黒~紺色のカーディガン」を着ていること。
中尾蓮はグレーのカーディガン。
すると中尾蓮ではない他の誰かが内通者の可能性もありますよね!
今までの流れからすると逢沢博己(萩原利久)の可能性が高いのではないかと思います。

逢沢博己は黒~紺色のカーディガンを着用。
そして生前の景山澪奈(上白石萌歌)のドキュメンタリー映画を撮るという目的から、景山澪奈に近い存在であったこと。
この理由から内通者は逢沢博己であると思います。
「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」公式サイトの逢沢博己の人物説明は
美術部と映画研究会の二刀流!
成績優秀・頭脳明晰なクール男子
と記載しています。
逢沢博己は優秀なので柊一颯に隠れ賢いやり方でスマホを隠し持っていることも考えられますよね。
他に黒~紺色のカーディガンを着ている逢沢博己以外の生徒はこの3人です。
・真壁翔(神尾楓琳)

真壁翔は水泳部のマネージャーなので可能性も否めない!?
・須永賢(古川毅)

映像の内通者を見る限り髪型が真面目そうだったので須永ではなさそう。
・西崎颯真(今井悠貴)

西崎颯真は電脳部所属でコンピューター関係が超得意!
黒~紺色のカーディガンを着ている男子生徒は何人かいますが内通者の条件に当てはめるとある程度絞られてきますね。
もしかしたら内通者は2人いるかもしれないですし…。
3話で内通者が誰なのか判明すると思いますがとっっても気になりますね(▼ω▼)!
3年A組|菅田将暉(柊一颯)が一階に行けた謎
柊一颯(菅田将暉)が警察におにぎり30人分を要求し取りに行くとき1階に降りてましたね。
1話で爆破させたことにより降りれないはずなのに、どこから他に出口があるのでしょうか?
美術準備室から1階にいくルートがあるのかな? #3年A組
— らくたむ (@Lactam_Ice) 2019年1月13日
ぶっきーはどうやって1階降りたの?爆破して逃げ道ないはず 美術室になんかつくってたのかな #3A #古川毅 #須永賢
— 岡野 拓磨 (@wahahahaimoimo) 2019年1月13日
あ、そうか。1階に来れてるってことはどこかに出口があるのか #3A
— こびとすずか (@ho__su__p) 2019年1月13日
どこかに出口がないと1階まで降りれませんよね。
その場所が美術室にある可能性が高いです!
生徒に見つかることもないですしね。
または外部に協力者がいたりして!?
謎は深まるばかり!今後の展開に目が離せませんね(▼ω▼)!




