トレース科捜研の男キャスト&相関図最新情報!あらすじからドラマ結末を予想!
関ジャニ∞の錦戸亮さん主演のサスペンスドラマ「トレース科捜研の男」が放送開始となります!
錦戸亮さんの初月9出演とのことで注目されています!
またドラマの原作は、累計40万部突破の大人気コミック「トレース~科捜法医研究員の追想~」で、原作者の古賀慶さんは、元科捜研の研究員です!
どんなストーリーになってくるのか、そのリアルさが気になりますね(゚Д゚)ノ
そこで今回は「トレース科捜研の男」のキャストや相関図の最新情報を調査したのでご紹介していきます!
その他にもあらすじからドラマ結末を予想してみたので、ぜひ★ご覧ください(*^^*)


Contents
トレース科捜研の男キャスト一覧まとめ
真野礼二/錦戸亮

警視庁科学捜査研究所 法医研究員
膨大な知識と高い鑑定技術、他人とは違う独自の着眼点を持つ。
事件について一切の主観や憶測を排除し、自分が違和感を持つと納得できる結果が判明するまでありとあらゆる手段を使って鑑定を行う。
幼いころ経験した陰惨な事件の真相を求め続けている。
クールで協調性がなく、周囲に壁を作り科捜研内では浮いた存在だが、ノンナとの出会いによって少しずつ変化していく。
「鑑定結果こそ真実だ」
錦戸 亮さんコメント
- フジテレビ月9初主演となりますが、オファーを聞いたときの感想を教えてください。
- (オファーを)言っていただけてすごく嬉しいことですし、一生懸命頑張らなくてはと思います。
- 『トレース~科捜研の男~』というタイトルの感想は?
- 大丈夫なんですか?(笑)。科捜研といえば『科捜研の女』が出てきますし、イメージ強いんで。対抗したいというわけではありませんし、あそこまで長く続く番組ということは魅力がある番組でしょうし、負けないような魅力のある番組になればいいと思います。
- 真野礼二というキャラクターについてどのように感じていますか。
- 冷たく見えて実は熱い、ということでしょうけど。原作とドラマになったときの真野というキャラクターがどれくらい一緒になるかわかりませんが、毎週見てておもろいな、と思えるキャラクターがそれぞれ出てきたらいいですし、ドラマはドラマで一生懸命作りたいと思います。
- 視聴者のみなさんへメッセージを。
- そうですね!がんばらないといけないです。科捜研、といえば事件ですからいろんなことが起こるでしょうし、事件の中にも隠されたいろんなことが、いろんな理由があって起きているというのを暴いていくのが僕らですから。本当の理由を探すところでのプロセスもこのドラマの面白さになっていくと思うので、いろんな世代の方がシンプルに毎週月曜日を楽しみにしてくれるようなドラマになれるよう、一生懸命頑張ります!
(「トレース~科捜研の男~」公式HPより引用)
坂口ノンナ/新木優子

警視庁科学捜査研究所 新人法医研究員
大学院で遺伝子研究をしていたが、大学OGである科捜研法医課長・海塚に誘われて大学院を辞め科捜研に入所。
殺人事件にかかわることに戸惑いを感じ、自分は科捜研には向いていないのではないかと迷うが、被害者や残された遺族に感情移入し、真実を明らかにしてあげたいという強い気持ちも芽生える。
真野(錦戸亮)の行動に振り回されながらも、真野の言葉に勇気づけられながら、これまでの人生では得られなかった大きな刺激を受け、事件に隠された真相を見つけ出そうと法医研究員として成長していく。
新木優子さんコメント
- フジテレビの月9は連投となりますが、オファーを聞いた率直な感想は?
- 続けて出させていただけて嬉しかったです。職業が、去年は医者でことしはパラリーガル、次は科捜研の新人研究員ということで、また新しい自分を見せていけたらと思っています。
- 『トレース~科捜研の男~』というタイトルの感想は?
- 『トレース』という題名だけを最初伺っていたのですが、原作とまた違った色が、ドラマ・映像になることによって出せるタイトルになるのではないのかな、と。映像は映像で楽しんでいただけるような作品になればいいな、と思います。
- ノンナを演じる上で、気をつけたいこと、こだわりたいとことは?
- 作りこむというよりは、その場で感じたものをしっかりと自分の中に落とし込んで役として作品の中で生きられるようにしたいと思います。
- 視聴者へ意気込みメッセージを。
- 『トレース科捜研の男』の映像の中の楽しみというかキャラクターの違いだったり、実写化になったからこそ楽しめる作品の素敵な部分をこれから作っていきたいと思うので是非楽しみにしていただければと思います。
(「トレース~科捜研の男~」公式HPより引用)
相楽一臣/山崎樹範

警視庁科学捜査研究所 法医研究員
出世欲が強く、効率よく仕事をこなすことに重きをおく模範的研究員。
科捜研の仕事の範疇を超えて好き勝手な行動をとる真野を嫌い、ライバル視している。
水沢英里/岡崎沙絵

警視庁科学捜査研究所 法医研究員
科捜研の仕事がハードなため、早く結婚して退職したいと思っている。真野が勝手なことをするせいで仕事が増え迷惑に思っている。
真野とノンナの関係が恋に発展する可動か興味津々。
猪瀬祐人/矢本悠馬

警視庁 捜査一課刑事 虎丸の部下
キャリア組で捜査一課には研修として来ている。
強引な虎丸の操作に振り回されるが、やがてその奥にある刑事としての情熱に影響を受けていく。
沖田徹/加藤虎ノ助

警視庁 鑑識課
科捜研に出入りすることが多いため、研究員たちとも飲み仲間になった。
真野が鑑識の領域にまで口を出してくることが気に入らない。
沢口カンナ/山谷花純

沢口ノンナの妹
姉・ノンナと東京で二人暮らしをしている。
しっかり者で、ノンナのよき相談相手。
海塚律子/小雪

警視庁科学捜査研究所 法医課長
一見クールだが面倒見がよく。真実を追求するためにルールを無視して暴走する真野の行動を容認し、温かく見守っている。
孤独死がちな真野に新人ノンナを指導するよう指示し、ふたりの成長にも期待している。
実は真野が抱える陰惨な過去にある”関わり”を持っており、今後真野の苦悩を理解し、真相を究明するために重要な役割を担うことになる。
市原浩/遠山俊也

警視庁科学捜査研究所 法医研究員
地道に鑑定ひとすじで生きてきた堅物人間。
海塚に好意を寄せている。そのため海塚に気に入られている真野を快く思っていない。
江波清志/篠井英介

警視庁 捜査一課長
「検挙数がすべて」と考え、部下を急き立てる嫌味な課長。
物腰は丁寧だがキレやすく、所轄からいどうしてきたばかりの虎丸(船越英一郎)にも冷たく当たる。
檀浩輝/千原ジュニア

警視庁 刑事部長
史上最年少で警視庁刑事部長に昇任され、上層部からの信頼は厚いがプライベートは謎。
科捜研法医研究員の真野の存在を知り、なぜか強い興味を示す。
虎丸良平/船越英一郎

警視庁 捜査一課刑事
疑いを持った人物を犯人と決めつけて捜査を行うなど”刑事の勘”を頼りに独善的な考え方を持つベテラン刑事。
客観的事実と証拠にこだわる真野と対立する。
本来は被害者や遺族を思う純粋な気持ちを持っているのだが、長年警察内部でのしがらみに揉まれているうちに気づけば検挙数を稼ぐことにがむしゃらになっていた。
真野とは衝突が多いが、ブレない信念と確かな腕にしだいに信頼を寄せるようになっていく。そして真野の過去に何かがあることに気づき、興味を持つようになる。
船越英一郎さんコメント
- 意外にもフジテレビの月9ドラマは初出演となりますが、オファーを聞いたときの率直な感想は?
- ほぼ縁がない世界で生きてきたからね。月9にあんまり崖とか出ないよね(笑)。来た!と思ったんですけどね。ついにロマンチックなあの伝統の月9で、初老の男の恋話でもやれるのかな、と思ったんですけど、世の中そんなに甘くはない、と。
- 『トレース~科捜研の男~』というタイトルの感想は?
- 『科捜研の女』は10数年続いているわけですからね。俺は10数年経つと70越えか(笑)。でもそのくらい長寿番組になれるほどの魅力を俺たちも作っていきたいね。背筋を伸ばすというか、姿勢を正すというか。はっきり言えばプレッシャーを背負ったな、という感はあります。ま、でも、科捜研の男は亮ちゃんだからさ!俺たちはこのタイトルで少し安心するという。このドラマは亮ちゃん次第だな!(笑)。
- サスペンスの帝王と呼ばれるほど、刑事として難事件に挑むのは慣れていると思いますが、今回の虎丸刑事役についてはいかがですか?
- 設定は定年間近の老刑事。いつかやるときがくると思っていましたし、いつかそこに行きたいと思っていましたけれども、実はその影を背負ったのは初めてですから。所轄からの叩き上げでやっと警視庁まで行ったけれども、恐らくもう出世もない、自分の未来がしっかり見えてしまった中で、そこまでキャリアを積んできた職業人としての刑事は一体何を考え、感じ、何を思うのだろうということを同世代の方に共感していただけるような刑事像を作っていきたいと思っています。
- 視聴者へメッセージを。
- オーソドックスな刑事ドラマとは一味も二味も違う、やはりフジテレビさんが、月9が作ると刑事ドラマもこうなるんだ、というような、そんな作品を皆さんと一緒に作っていけたら、と。僕もサスペンスをずっと自分のフィールドワークというか生業にしてきましたが、新しい地平を皆さんにお見せできるのではないか、また僕もそれを見る旅に一緒に出られたらな、と思っております。何はともあれ錦戸亮次第です!(笑)。
(「トレース~科捜研の男~」公式HPより引用)
トレース科捜研の男キャスト相関図
トレース科捜研の男の相関図をご紹介します♪

サスペンスドラマで活躍されている船越英一郎さんが「トレース科捜研の男」でも出演されていて、主演の錦戸亮さんとどのように絡んでくるのか楽しみですね★
また、相関図を見てみると、千原ジュニアさんが謎の警視庁刑事部長の檀浩輝役で登場してきます!過去の陰惨な事件とも深くかかわってくるのでしょうか…気になりますね( ゚Д゚)
トレース科捜研の男あらすじからドラマ展開予想!
「トレース科捜研の男」の簡単なあらすじをご紹介します!
そしてあらすじからドラマ展開を予想してみます★
”お父さん、お母さん、仁美、礼二
本当にごめんなさい。
僕は死んでおわびします。
源義一”
1994年、源家に起きた一家殺人事件。
当時、DNA鑑定は精度が低く普及していなかった。
警察は「この家に住む長男が、両親と妹の3人を殺害したあとに自殺した。」
と断定し、長男を被疑者死亡のまま書類送検とした。
警視庁科学捜査研究所に所属する法医研究員・真野礼二(錦戸亮)は、その一家殺人事件で唯一残された子供だった。(事件後、礼二は母方の遠縁にあたる真野夫婦の養子となる。)
「こんなの全部デタラメだ!この事件の真相を自らの手で解明する」と”正義の味方の人形”を握りしめ誓う幼少期の真野。
大人になり、2006年に警察では最新DNA鑑定が導入されることを知った真野は警視庁科学捜査研究所の法医研究員となる。
そこで闇に葬り去られようとしている真実のかけらを見つけ、亡くなった被害者の無念を明らかにしていく。
それと同時に、真野自身が抱える陰惨な過去の真相を突き止めることができるのか……!?
真野(錦戸亮)が科捜研に入ったきっかけは、家族の遺品が入った段ボールを整理していたときに、子どもの頃に遊んでいた”正義の味方の人形”でした。
真野は事件当時の朝の出来事を思い返します。
すると、姉・仁美が「今日はお客さんが来るの、大事な話があるの」と真野に伝えていたことを思い出します。
そして、当時母親が大事にしていた湯飲みセットが5つあるはずが4つしかないことに気づきます。
そこで真野は「その客が僕の家族を奪ったのではないか?証拠を隠すために自分が使った湯飲みセットを持ち帰ったのでは?」と思い始めます。
警視庁科学捜査研究所の法医研究員となった真野は、後に真野の兄・源義一が3人の同級生からいじめられていたという事を知ります。
その3人は
・檀浩輝
・佐保優作
・新妻大介
また、当時姉の仁美がこの3人にレイプされ妊娠していた出来事を知ります。
このことから一家殺人事件の犯人は、この3人であると思った真野は真相解明に奮闘していきます。
犯人は、檀浩輝?
兄・源義一をいじめていた3人のうちの主犯格。当時檀浩輝の父親は警視総監であり、科捜研に一家殺人事件の資料を残さないように裏で手を回すことが可能だったと考えられます。
犯人は、佐保優作?
佐保優作は、新妻大介が亡くなった時に自分たちが復讐されるのではないかとおびえています。気の弱さから、大胆な殺人を犯す度胸はなさそう…?
犯人は、新妻大介?
新妻大介は一家殺人事件が起きた場所で何者かによって殺害されます。一家殺人事件の真相を知るものによって殺された…?と考えると一家殺人事件の犯人は新妻大介なのでしょうか?
それとも真犯人が他にいる?!
原作であるコミックスは現在も連載中です。そのため、最終回結末はドラマオリジナルスト―リーで描かれることが予想できます!
真野が過去の事件の真相を解明できるのが、一家殺人事件の犯人は一体だれなのかとっても気になりますね!(; ・`д・´)
トレース科捜研の男twitter口コミ期待コメント
「トレース科捜研の男」は、錦戸亮さん初の月9主演で注目を集めていますが、その気になる反響はどうでしょうか!?twitter口コミコメントをご紹介します♪
「トレース~科捜研の男」ってのがフジテレビでスタートするってのがなんか面白くていい笑
— ももじゃむ。。 (@momojam0107) December 28, 2018
錦戸亮さん月9主演おめでとうございます㊗️🍾🎉💖🎊
ビジュアルが最高やし面白そうなドラマやしでめちゃくちゃ楽しみ!トレース~科捜研の男~ – フジテレビ https://t.co/YcXyZzPwp6
— Sari (@ryonsari) October 28, 2018
https://twitter.com/d2LaRpfoeGg5OaW/status/1081494940754964480?s=20
いいなぁー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
見に行きたいよー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
いよいよあさって初回OAだな
トレース〜科捜研の男
(๑>◡<๑)
楽しみ❗️
RT— ∞CHAMi∞☺︎🌈 (@ryo11030912) January 5, 2019
錦戸亮さんの初の月9主演に喜びの声が多数上がっているそうです★ファンにとってはたまらないですよね!!( *´艸`)
また、「科捜研の女」とかけている!?風なタイトルや、新木優子さんが演じているヒロイン・沢口カンナという名前は実際コミックで使用されている名前ではありますが、沢口靖子さんと同じ”沢口”である点が面白いと注目されているみたいです!
これは原作者・古賀慶さんの計算なのでしょうか!?( ゚Д゚)
注目要素たっぷりの「トレース科捜研の男」は、2019年1月7日(月)夜9時より放送スタートです!
初回はたっぷり30分拡大です★楽しみですね!ぜひ、ご覧ください(*^^*)

