ドラマ「人生が楽しくなる幸せの法則」キャスト最新情報&相関図!あらすじからドラマ展開開を予想!
「人生が楽しくなる幸せの法則」は「GANTZ」や「純と愛」に出演経験のある女優・夏菜主演のドラマで、現在炎上騒ぎにもなっていることからも注目のドラマです!
お笑いコンビ相席スタート・山﨑ケイさんのエッセイ集『ちょうどいいブスのススメ』原作のオリジナルストーリーで展開されます!
2019年1月10日(木) 23:59スタート 読売テレビ・日本テレビ
「人生が楽しくなる幸せの法則」の最新キャスト情報や相関図、そしてあらすじからドラマの展開を予想してみたのでご覧ください♪
▼「人生が楽しくなる幸せの法則」1月10(木)放送終了後より視聴可能▼
「人生が楽しくなる幸せの法則」見逃し動画を無料で見たい方はこちら≫≫

Contents
人生が楽しくなる幸せの法則キャスト一覧まとめ
中川彩香/夏菜
ブレザー服姿の夏菜さんに「女子高生っぽいポーズを」とお願いしたら「まじ卍」ポーズいただきました!#ytv #日本テレビ #プラチナイト #木曜ドラマF#ちょうどいいブスのススメ #人生を楽しむ幸せの法則#2019年1月10日木曜よる11時59分 #夏菜 #高橋メアリージュン #小林きな子 #山﨑ケイ pic.twitter.com/tvzu8LElOa
— 木曜ドラマF「人生が楽しくなる幸せの法則」 (@ytvdrama) December 16, 2018
商社「ジャストライト物産」の総務部勤務。
「自己表現下手くそ女子」
存在感が薄く、よく名前を間違えられる。
会社の同僚・佐久間涼太に片思いをしているが、常に”受け身&待ち”の姿勢なので何も起こらない。
しかし心の中では、言いたいことや感じたことを常にしゃべり倒していて、本音ではもっと積極的になりたい、素敵な恋愛したいと思っている。
しかし周囲から”浮く”ことへの不安から行動できなくなっている。
思い込みが強く、普段おとなしくいしている分、酒が入ると一気に暴走、大胆で饒舌になる。
【夏菜コメント】
── 今回の作品とご自身の役どころの印象を教えてください
今まで演じたことのないタイプの役だな……と。思ったことを口に出せない、出そうと思うと変な出し方になってしまう、性格ブス。ということで、内に秘めるタイプの役はほぼやったことがない気がします。
どんな感じにできるのか、私にとっても挑戦しなくてはいけない役ですが私自身も一緒に成長していける役なんじゃないかなと感じました。── 本作への意気込みと視聴者へのメッセージ
意気込みと視聴者へ私にとってもかなりの挑戦な役であり、未知数なドラマだな、と思っています。でも、きっと誰しもが共感できる部分があるドラマだと思うので、そこを大切におもしろおかしく演じたいと思います! 色んな部分でブスな私たち、生きづらさを感じている私たち3人がどう成長していくのかをポテトチップスでも片手に応援して下さると嬉しいです!
(「シネマトゥデイ」より引用)
木原里琴/高橋メアリージュン
【#高橋メアリージュン(@Mjtaka1108)情報】
プラチナイト 新・木曜ドラマF「ちょうどいいブスのススメ」に出演します!
2019年1月10日(木)23時59分~読売テレビ・日本テレビ系にて放送スタート!https://t.co/UnKI0dAZBw#ちょうどいいブスのススメ #2019年1月期ドラマ pic.twitter.com/D8t1n16pMv— ASIA GROUP (@asia_group10) December 5, 2018
彩香の職場の同僚で総務部勤務。
「融通の利かない女子」
女子特有の”群れる”感じを嫌い、一匹狼を貫いている。
性格は真面目で仕事も早いが、協調性がなく仕事のやる方も常に自己完結している。自分の仕事は文句を言われるスキがないよう完璧にこなす一方、他人のミスには厳しい。
結果、周囲からは「面倒で厄介な女」と疎まれていて、「誰も自分を理解してくれない」と常日頃から思っている。
【高橋メアリージュンコメント】
── 今回の作品とご自身の役どころの印象を教えてください
里琴が言われている「壁がある」は私も実際にずっと言われてきていることで、不器用な里琴と共通点が結構多くて、「だからか……」と気づかされることがあります(笑)。とても不器用な役柄ですが似ているところがある分、親しみを持って演じられそうなので、楽しみにしております。── 本作への意気込みと視聴者へのメッセージ
不器用ですがあくまで前向きに一生懸命生きようとしている彼女たちがどう「ちょうどいいブス」になっていくのか、なれるのか? ちょうどいいブスになることで幸せになれるのか? 私も気になっていますが、ドラマを通してその答えやヒントをユーモアあり涙ありでみなさまと一緒に見つけれたらなと思っています。(「シネマトゥデイ」より引用)
皆本佳恵/小林きな子
彩香・里琴の同僚で総務部勤務。
「開き直り女子」
売れないバンドマンと付き合っている。
かいがいしく世話を焼くが、好きという気持ちを相手に振りかざし、金や物で釣ることもしばしば。周囲の女性に対してはやたら厳しく評価し、モテようと頑張る女性をディスるのが趣味。
何かにつけて「でも、私彼氏いるんで…」と彼氏の存在を免罪符にしている。
【小林きな子コメント】
── 今回の作品とご自身の役どころの印象を教えてください
目からウロコ!! もはや共感しかできない。そして、今の自分を見ているよう。ブスも開きなおりゃいいってもんじゃないんですね。美しい人がイケメンとあーだこーだするドラマももちろん素敵。でも、明日の自分のためになるならこれ! こんなドラマは初めてです。── 本作への意気込みと視聴者へのメッセージ
ブスって見た目のことだけじゃないんですね。そして「私って、ブスかもしれない……」と思えた時点で、あなたはちょっとだけブスじゃないのかも。山崎ケイさんの持論が素晴らしすぎて、どストライク過ぎて、全ての女性に観て欲しい。そして、自分の中に「ブス」を見つけて魅力的になって欲しいっ!!! 最終回が終わるころには、私も立派な「ちょうどいいブス」。(「シネマトゥデイ」より引用)
ちょうどいいブスの神様/山﨑ケイ(相席スタート)
「ちょうどいいブスのススメ」の炎上 山崎ケイが女性たちへ思い https://t.co/YKJBKWmNmP pic.twitter.com/ATbPxiKogL
— アイドル芸能ニュース総合(公式)TW版。相互フォロー (@sexiier4545) December 21, 2018
ちょうどよく生きられない女子たちを救うべく、地球に舞い降りた「神様」。
彩香たちにアドバイスを送る存在。
実態の在り方は定まっておらず、様々なコスプレで登場。
【相席スタート・山﨑ケイコメント】
私の生き方を綴ったエッセイがなんとドラマ化されます!
“ちょうどいいブス”の役を一体どんな女優さんが引き受けてくれるのか……。
「◯歳までに結婚したい」を毎年少しずつ延ばしている人、「私、あの子よりは絶対いいオンナなのに」と思っている人、「なんか思っていた人生と違う……」と思い始めている女子たちに是非、見ていただきたい!
そんな女子たちの何かのヒントになれば嬉しいです。(「映画ナタリー」より引用)
佐久間涼太/和田琢磨
和田琢磨、佐野ひなこ、忍成修吾がドラマ「ちょうどいいブスのススメ」に出演(映画ナタリー) https://t.co/YDF2V9SCsM pic.twitter.com/FNduv1UcCz
— brainexpert134 (@brainexpert134) December 12, 2018
社長や取引先からも評価が高く、営業部商品企画半のホープ。
彩香がひそかに恋心を寄せている。
性格は明るく、誰にでも分け隔てなく接するタイプで、ジャストライト物産の女子社員の間では人気ナンバー1だが、現在恋愛にあまり興味がない。
【和田琢磨コメント】
作品と役どころの印象
今回僕が演じます佐久間涼太は、仕事はバリバリやって、見た目も良く、学生時代は生徒会長を務めていたりと、才色兼備な所謂「スキがない男子」だと思います。
本作への意気込み、視聴者へのメッセージ
ドラマ「ちょうどいいブスのススメ」は働く女性のリアルな心模様が沢山詰まった作品だと思います。見ていただく視聴者の方に共感していただけたり、ご自身の中で新しい発見があれば幸いです。どうぞ楽しんでご覧ください!
(「映画ナタリー」より引用)
鴨志田萌/佐野ひなこ
佐野ひなこ:夏菜の恋のライバルに? アイドル系モテ女子役で「ちょうどいいブスのススメ」に出演 https://t.co/PRHPboyxUm pic.twitter.com/npDva7GrYz
— まとめテナ@アニマン (@matome_animan) December 11, 2018
営業部商品企画部勤務。
かわいく人当たりもいいアイドル系女子。
彩香が涼太に恋心を寄せていることを知り…!?
【佐野ひなこコメント】
作品と役どころの印象
出来る女、モテる女、そんなイメージの役どころなので、撮影までの間、所作を気を付けてみたりモテ仕草を研究しようかなと思っています。自分も「ブス」ではないかと思うことが多々あります……この作品で一緒に勉強していきたいです。
本作への意気込み、視聴者へのメッセージ
女性の皆さんは共感してしまうことが盛りだくさんになっていると思います。
木曜の深い時間にこの作品を見て、週の最後の金曜日を乗り越えられる気持ちになれるよ
うな、面白く、為になるドラマになるようにしていきたいです。是非お楽しみください!(「映画ナタリー」より引用)
森一哉/忍成修吾
営業部営業班社員
里琴とは犬猿の仲
【忍成修吾のコメント】
作品と役どころの印象
この作品は自分の中の様々な「ブス」なところを受け入れてポジティブに生きていくコメディで、会社モノでありながら生き方指南、という結構壮大な作品だと感じました。営業企画部の森という役に関しては、衣裳合わせの時に監督が「森のキャッチフレーズは『遅れてきた熱血社員』なんだ!」と仰ってました。その遅れてきた感をどうやって出すか、試行錯誤しています。
本作への意気込み、視聴者へのメッセージ
まずは強力な総務部のメンバーに負けないように頑張ります! そして自分の「ブス」な部分を終わるまでに見つけたいですね。視聴者の皆様には木曜夜、この会社のドタバタ劇を楽しんで貰えたら嬉しいです。そしてこのドラマを通して、ご覧になっている方が自分の中の「ブス」な部分を見つめなおして、それを愛してくれたらなお嬉しいです。
(「映画ナタリー」より引用)
松澤初美/伊藤修子
伊藤修子さんの言うセリフめちゃめちゃ好きなので色んなドラマ出て欲しい pic.twitter.com/cwRYUIHzXz
— 瀬川マイコ (@Y_D_______0923) December 19, 2018
総務部課長。彩香たちの上司
中身で勝負した『ちょうどいいブス』の成功例
【伊藤修子のコメント】
作品と役どころの印象
外見の美しさとは無縁だが、過去の努力によって「ちょうどいいブス」にたどり着いた成功者・松澤初美を演じます。普段の自分はなかなかそこまで努力できないので、学ぶところがたくさんあるような気がします。
本作への意気込み、視聴者へのメッセージ私のような人間が編物をしても「女アピールですか(笑)」など、普段何かと馬鹿にされやすい身です。役柄上ではちょうどいいブスの鑑と思っていただけるように、と思います。
「ちょうどいいブス」という言葉を毛嫌いせず、まずは見ていただけたら、と思います。(「映画ナタリー」より引用)
神原重吉/田山涼成
山田涼介くんもかっこいいけど田山涼成くんもかっこいい pic.twitter.com/V4Osz7nI
— あーこ (@ayarkts) December 20, 2012
商社「ジャストライト物産」の代表取締役社長
【田山涼成コメント】
作品と役どころの印象
何事にも動じない性格の社長。
人に優しい人物でありうる人。といった印象です。本作への意気込み、視聴者へのメッセージ
「ブス」という言葉がこんなにも美しいとは!!
日本国民のみなさまに伝えたい! みなさまもそう思われるはず……
「ブスになりましょう!」(「映画ナタリー」より引用)
吾妻博和/徳井優
出演者のスクロールに蒼井優の名前がちらっと見えたので(どこで出てくるの?)と楽しみにしてたんだけど、出てきたのは徳井優でした pic.twitter.com/jXir2tMngV
— たかみざわ (@kingslime9) July 7, 2018
商社「ジャストライト物産」の総務部部長
【徳井優コメント】
作品と役どころの印象
このドラマは(コメディタッチでありながら)「真面目さ」や「ひたむきさ」がチャーミングに描かれていると思います。
役どころは、自分にピッタリ!な気がします。本作への意気込み、視聴者へのメッセージ
ただの《あるある》ドラマではない、本当に“タメになる”ドラマを目指します! 徳井なりの「理想の上司」をお楽しみ下さいませ!
(「映画ナタリー」より引用)
人生が楽しくなる幸せの法則キャスト相関図
最新の相関図になります★
https://www.ytv.co.jp/shiawasenohousoku/chart/
ちょうどいいブスの神様が、現在イケていない女子3人をどのようにしてビシバシ鍛え上げていくのか、それがおもしろ可笑しくどんな風に表現されていくのかが楽しみですね。
そして、彩香の恋は無事に実るのか…!?
可愛い担当の鴨志田萌が彩香に対してどんな動きを見せていくのかも気になります!
女子同士のバチバチがあるのでしょうか!!!?(゚Д゚)ノ
人生が楽しくなる幸せの法則あらすじ&ドラマ展開予想
「私って、美人じゃないけど、ブスでもない…」
そんな風に思っている多くの女性たちに提案したい。
「もしかしたら私、ブスなんじゃないかな」と一度、仮定してみませんか?
それが素敵な女性になるための第一歩なのでは?
というのがドラマ「人生が楽しくなる幸せの法則」のコンセプト。
『何事にも”いい塩梅”というものがあり、そのゾーンを掌握する者が、いい恋愛をし、ライフスタイルを向上させ、幸せをググっと手繰り寄せることが出来る』
という、相席スタート・山﨑ケイさんの考え方をアレンジしたオリジナルストーリーで展開されます!
ドラマ「人生が楽しくなる幸せの法則」に出てくる3人のイケていない女性たち。
共通しているのは全員が何かしらの生きづらさ抱えていること。
つまり『現在、イケてない女子』であること。
そんな彼女たちの前に突如、「ちょうどいいブスの神様」が現れ、こう突きつけます。
「あなたたちの生き方は間違いだらけ!まずは自分が思っている以上に自分がブスであることを受け入れなさい!」
幸せを手に入れようと必死な彼女たちは、神様の手ほどきを受けながら、『ちょうどいいブス』になるために厳しい修行の日々を送ります。
周りに影響されてしまって、言いたいこともなかなか言えない、表に出していけない…そんな彩香がどんな風に変身していくのか楽しみですね♪
「人生が楽しくなる幸せの法則」では女性に焦点を当ててスト―リー展開されていますが、女性だけではなく、男性でも「なるほどな~」と関心を持って観れるラブコメディになっているのではないでしょうか(*^^*)
人生が楽しくなる幸せの法則twitter期待コメントまとめ!
タイトル変更などがあり、現在炎上中でなにかと話題の「人生が楽しくなる幸せの法則」ですが、その後の反響はどうなのでしょうか…!?
のぞいてみましょう!!
ドラマ『ちょうどいいブスのススメ』が批判を浴びてタイトルを『人生が楽しくなる幸せの法則』に変更したの、担当者の「これでいいんだろこれで!手垢の着きまくった安っぽい言葉だけ食ってろ!馬鹿が!」という声が聞こえてくる
— 水野らば (@usoraba) December 22, 2018
批判殺到していたドラマ「ちょうどいいブスのススメ」が、「人生が楽しくなる幸せの法則」に変更になったらしい。陳腐な自己啓発本みたいでビックリだけど、「自分を卑下してホモソ社会に迎合すること=女性の幸せ」とTVで喧伝することの問題は何も変わっていない気がする。https://t.co/HdoErDDWlY
— 勝部元気 Genki Katsube (@KTB_genki) December 22, 2018
ちょうどいいブスのススメ→人生が楽しくなる幸せの法則
って女性なめきってて全然笑えねえなこれ。一生燃えてろ
— 1/1人型眼鏡置 (@tester198111) December 24, 2018
いや…タイトル変えりゃいいって話じゃなくて……。むしろ「人生が楽しくなる幸せの法則」ってタイトルで「自分をブスと仮定することで幸せに!」とかいう自尊心や肯定感をゴリゴリ削る価値観刷り込んでいくの?そっちの方がやばくない? https://t.co/FzS8X5EHaz
— コニア (@conia617) December 22, 2018
☺︎あのドラマがまた炎上。
批判が殺到してるドラマ「ちょうどいいブスのススメ」が、タイトルを「人生が楽しくなる幸せの法則」に改めて、また炎上してるみたい。笑人は自分の価値を自分で決めたいもの。
男性の価値観で女性の幸せが決まるかのように表現されてるところが問題かもね(。-_-。) pic.twitter.com/Fij1UzE9B3
— とっぽ。☺︎おもしろ心理 (@Toppo_MS) December 24, 2018
ドラマ「人生が楽しくなる幸せの法則」では、ドラマの趣旨をわかりやすくするためにタイトル変更されました。しかし放送前にもかかわらず炎上騒ぎが続いています(>_<)
ドラマ「人生が楽しくなる幸せの法則」は、今自分に自信が持てない人・人生に行き詰っている人たちに、いかに気持ちを切り替えて、人生を楽しくできるかを伝えたいドラマなんだと思います!
炎上騒ぎを乗り越えて大逆転できるのでしょうか!!
ストーリーの趣旨をどうドラマで伝えていくのか、制作スタッフの方や夏菜さん始めとする俳優陣の演技に期待しましょう!(*^^*)
ドラマ「人生が楽しくなる幸せの法則」は2019年1月10日(木)23:59より放送開始★
さらに朝ドラ「純と愛」で共演した髙橋メアリージュンと6年ぶりの共演も楽しみよねっ!
▼「人生が楽しくなる幸せの法則」1月10(木)放送終了後より視聴可能▼
「人生が楽しくなる幸せの法則」見逃し動画を無料で見たい方はこちら≫≫
